忍者ブログ
中橋愛生(NAPP)の不定期日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は国立音大のシンフォニックウインドアンサンブル第33回定期演奏会を聴きに玉川上水まで足を運んでみました。
やっぱ国立音大は大学っぽくていいな〜、と日本一狭い大学に勤める身として率直な感想。ではなくて・・・・・

 まずは「カプリス」「カタストロフィ」「古祀」と保科作品を三つ。いずれも「1970〜80年の邦人吹奏楽曲」の有名曲なのだし、私もよく聴いた曲なのだけど、生で聴ける機会になかなか恵まれない。考えてみればこれは貴重な経験。「古祀」にハープが入っていたところをみると、これは作品集の録音の折に作られた改訂版での演奏だったのかな?とすると、気づかなかったけど「カタストロフィ」も改訂版?
 続いては委嘱作の天野正道「ティンパニ協奏曲」。先月末に天野先生にお会いしたとき(完成の翌日だったと聞いている)に「冗談音楽だから」と言われていて、興味津々で聴きに行った次第。ソリストがティンパニを11台使用する、というこの曲は、天野作品での系列的には「コンチェルト・グロッソ」に近いか。こういうイレギュラーな編成を要求されたら私はどんなアプローチをするのかな、とか考えてしまいました。
 休憩後に芥川也寸志、團伊玖磨、黛敏郎の「3人の会」の吹奏楽作品を集めた注目の企画。まずは芥川の「栄光をめざして」と「風に向かって走ろう」。分かっていても、やはりこの二曲を続けて演奏されると笑ってしまう(これと同じようなことは團の行進曲でも起こるのだけど)。やはり痛感するのは解説にも書いてあった通り芥川にもっと大規模な作品の委嘱がなされなかったという事実の惜しさ。他の二人の作品と並ぶとそれがより一層感じられる。
 團作品は「オリンピック序曲」から。かねてから聴いてみたいと思っていた一曲。高らかなファンファーレ、4台のチューブラーベルの使用、フーガ的な展開も部分的に使用、となかなか凝った作品なのだけど、どうも部分部分の繰り返しの多さと、継ぎはぎ的な構造が気になる。これは演奏のせいかもしれないのだけど、どうなのだろう? それに対し、やはり「行列幻想」という曲は、團の吹奏楽曲のなかでは群を抜いてよく出来てると思います。これも生で聴いたのは初めて。
 国立音大の黛は、CDに録音されていた「打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲」がなかなかよかったので期待して聴いてました。アメリカン・ウインドシンフォニーの「ポイント・カウンターポイントII」(船の名前)について触れた解説は珍しく、それを踏まえ、佼成の黛作品集では省かれていた花火の音をテープで流した「花火」。ちょっとPAがお粗末だったかな?試みる意欲は買います。  続くトーンプレロマス55は、生で聴くのは2回目。演奏はこの曲が一番がんばっていたような。ところどころミュージカルソゥが埋もれてしまうのはやむを得ないのか。

 とにかく、国立音大はシンフォニックウインドアンサンブルにしてもブラスオルヒュスターにしても、そのプログラミングが毎回とてもいいですね。洋の東西、吹奏楽作家・非吹奏楽作家の違いを問わず(どちらかに偏向せず)に重要な作品を「体系的に」取り上げ、なおかつ新作の委嘱も積極的に行う、という活動は本当に素晴らしい。「音楽大学のなすべき吹奏楽」を実践しているのは、今のところこの大学だけだと思います。この路線はプロのバンドのなすべきことともちょっと違う、まさに研究機関・教育機関でしかできないこと。他の大学も見習わなければいけませんね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
「[音楽][吹奏楽]天野正道「ティンパニー協奏曲」」

気鋭の若手作曲家(と私が言っていいのか?)中橋 愛生さんのBLOGより。 [<a href="http
To Walk with Wings URL 2004/11/24(Wed)22:17:00 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
NAPP
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/06/19
職業:
作曲家、のはず
自己紹介:
作曲家。
東京音楽大学・非常勤講師(作曲)。
NHK-FM「吹奏楽のひびき」担当。
最新CM
[09/26 Feste Romane]
[09/24 NAPP]
[09/24 Feste Romane]
[04/04 ごいんきょ]
[02/25 D]
最新TB
ピアニカ
キーボード上2列で演奏できます
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]