忍者ブログ
中橋愛生(NAPP)の不定期日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日はうちの大学の吹奏楽団(東京音楽大学シンフォニックウインドアンサンブル)の定期演奏会・・・・・だったのですが、授業の関係で聴きに行けず。残念。 でも、終演後に芸劇で待ち合わせて、今年度の課題曲作曲家として招待されていた松尾善雄さん、高橋宏樹さん、佐藤俊介君、さらに佐藤君の高校の先輩君、松尾さんの奥様、ごいんきょさん、来年度課題曲5の作曲者K君と食事に。近況を報告しあって、歓談しました。

 やっとこさガレリアウインドの第三回定期の解説も書き終わる。が、規定の文字数を大幅(1.5倍)オーバー。多分、かなり削らないといけないのだろうなぁ、と思いつつ校正に入ることにします。今回は何と言ってもホルスト「1組・2組」という金字塔に対してどうアプローチすべきか、ということに頭を使いました。考えれば考える程、吹奏楽の「現場主義」が浮き彫りになるこの曲、危険です。かなり攻撃的な文章になってますので、ぜひ演奏会に来てプログラムを手にしてください(笑)
 他、今回のメイン、ゴードン・ジェイコブ「祝典のための音楽」は実に興味深い曲。金管合奏と吹奏楽が対置される古典組曲的なこの作品は、《偉大なる保守派》の真骨頂。調べれば調べる程、「ウィリアム・バード組曲」などの教育的作品の影に隠されたこの作曲家の本当の姿は、日本ではあまり知られていないのだなぁ、と痛感します。総演奏時間が30分を超えるこの大曲、かつてEMIから発売されていたCDでは実は数曲がカットされているので、全曲版を耳にしたことがある人は少ないはず(海外版でCDは出ていないことはないのですが)。ちなみにこのゴードン・ジェイコブ、作曲学習者にはオーケストレーションの本の著者「ゴードン・ヤコブ」という誤った読み方のほうが馴染みがあると思います。

 今月はかなり忙しくて、来週水曜日にある大学の夏期集中講義の準備もしなければなりません。これは大学3年生に対して「作曲法」という集中講義を行う、というもの。私は今回は管打楽器専攻生に対して4時間連続の授業を担当しています。何をやろうか、と考えた末に、今回は「吹奏楽の編曲法」という授業にすることに。せっかく管打専攻生対象なのだから、将来役に立つ内容にしようかな、と。しかし、準備が大変。今週末は土曜から月曜まで京都に行かないといけないので、準備期間が実に短い。でもその前に大学の仕事で調べないといけない事項も一件。うわぁぁぁ・・・・・
 で、それが明けると、掲示板にも案内が出ていた「管打合奏セミナーMM」の原稿締め切りも今月中。
 来月半ばにはファンファーレの作曲締め切りと、東京佼成ウインドオーケストラの定期演奏会のプログラム解説も控えているし・・・・・

 夏休みの間に、どれだけ予定の仕事を先行して処理できるかが肝ですね。大変だ、コリャ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
忙しそうですね。
これから暑くなりますが、冷たい物の飲み過ぎにご注意ください。
<a href="http
やっぱり、これのことですかね…(^o^)
いたる URL 2005/07/15(Fri)00:22:00 編集
無題
「すだちスパークリングワインセット」

こんばんは。 NAPPさまに納涼会にご招待いただきました! ということで参加しま
ほのぼのメモ書き Ver.2* Plus URL 2005/07/15(Fri)00:56:00 編集
無題
>いたるさま
正解です(*^-^*)うふふ☆
ちなみにこれ↓と迷った結果「ネコシャーッ」になりました(笑)
<a href="http
ごいんきょ 2005/07/15(Fri)01:01:00 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
NAPP
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/06/19
職業:
作曲家、のはず
自己紹介:
作曲家。
東京音楽大学・非常勤講師(作曲)。
NHK-FM「吹奏楽のひびき」担当。
最新CM
[09/26 Feste Romane]
[09/24 NAPP]
[09/24 Feste Romane]
[04/04 ごいんきょ]
[02/25 D]
最新TB
ピアニカ
キーボード上2列で演奏できます
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]